スポンサーサイト



由布院の朝

12時40分に福岡の家に着いた
岡山の仕事は金銭の出ていく仕事で入ってくる仕事でなかったのは残念に思う
コロナ過でなければ観光ができよかったのだがほとんどホテルから出ることもなく
人に接することも最小限ですんだ

写真はまた由布院で撮りためたものをベタベタと貼り付けていくことにする
P9190001 (2)
P9190005 (3)

誰かが言っていた
「雨降れば地固まると」
別の誰かが言っていた
「雨降れば靴は汚れる」と
そして
「足を滑らし死に至ることもある」と
だから私は雨降りは原則外へは出ない
誰かとは誰か・・・問われなさるな
P9190004 (3)
P9190006 (3)
P9190007 (3)

岡山のホテルの窓から

P9290050.jpg
P9290056.jpg
P9290061.jpg
P9280064.jpg
P9280002.jpg

今日の岡山での仕事は10時過ぎには終わる予定
あとは帰るだけかな・・・
今日の岡山の天気は一日中雨模様とか

岡山の空

9月28日の夕焼け
P9280027 (2)
P9280029 (2)
P9280038 (2)

9月28日の夜景
P9280042 (2)

今日 9月29日の朝焼け
P9290045.jpg

と 夕方の空。。。明日は雨のようだ
P9290074.jpg


明日は2時間ほどこの写真の真ん中あたりで仕事
(近くに宗教関係の建物がありますが関係ありません)
終わるとすぐに帰福の予定
P9280008.jpg

今朝は

ホテルの窓から
P9280025.jpg
岡山駅
P9280026.jpg
あちこちで桃太郎を見かけることになる
P9280028.jpg
この通りを真っ直ぐに
P9280027.jpg
交番
P9280029.jpg
懐かしき路面電車
P9280030.jpg

昨日は

博多駅から新幹線で
P9270005.jpg
車内はガラガラ
P9270006.jpg
岡山駅に直結したホテルへ荷物を預けに
P9270012.jpg
ホテルのロビー
P9270008.jpg
仕事を終えホテルにチェックインし窓から岡山市内の一部の夜景
(部屋から見える方面・・・西側か?)
P9270020.jpg

由布岳と田園風景

沈み橋付近にて
P9210058.jpg
P9210059.jpg
P9210061.jpg
P9210062.jpg
岡山に昨日の午前中に来て
未だに写真は撮っていない
撮ったのは窓からの夜景のみ
従って撮りためた由布院の風景を貼り付ける

プロフィール

十七代

Author:十七代
人混みが嫌い 農薬が嫌い 添加物が嫌い 放射能が嫌い 
緑が好き 静けさが好き 優しさが好き 温泉が好き(大地が自然が田舎が好き)

このブログは主に由布院盆地をとりあげています

「由布院日記」と言うタイトルのブログをgooブログに7万枚の写真とともに残してこちらへ新規に参入しました
gooブログでは月ごとの写真を8年間ほどフォトアルバムに残しています
由布院旅行を考えられ 四季折々の由布院の様子をお知りたいとお考えになられました際はご利用いただけますと嬉しく思います

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア