スポンサーサイト



由布院温泉の散歩道で

P2119513.jpg
P2119449.jpg
P2119269.jpg
P2094153.jpg

島根県松江市への仕事は6月頃に延期した
それにしても島根県のコロナ対策は立派だ

島根県はコロナ感染者が少ないにもかかわらず下記のような要請を出している

(都道府県をまたぐ移動について)
(1)栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県及び福岡県との往来を控えてください。
特に、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県のように、保健所による積極的疫学調査の対象の限定を実施又は検討している地域との往来は、極力控えてください。
(2)北海道札幌市・旭川市、福島県、茨城県、群馬県、広島県広島市、長崎県、熊本県、宮崎県などのように、都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛を要請している地域との往来については、慎重に判断してください。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。
(3)やむを得ない仕事や、就職活動、受験、葬儀、看病・介護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。


(基本的な感染症対策の徹底について)
2.感染リスクが高まる「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、基本的な感染症対策に取り組んでください。



(飲食店の利用について)
3.各店舗において感染症拡大防止対策を徹底していただくこと、県民の皆様にも、そうした店舗を利用していただくことを前提として、次の事項をお願いします。
ただし、いずれの事項も、「鳥取県」及び「生活(通勤、買物等)圏域に属する広島県・山口県の地域」については、県内と同様に取り扱うこととします。
(1)「県外の方との飲食」は、ノンアルコールの場合を含め、県内でも県外でも、控えてください。
(2)県外から帰省された方がおられるご家庭の方は、帰省者が県外に戻られた後の2週間は、ご家族以外との飲食を控えてください。(ノンアルコールの飲食も含む)
(3)県外に帰省された方も、県内に戻られた後の2週間は、ご家族以外との飲食を控えてください。(ノンアルコールの飲食も含む)
(4)「接待を伴う飲食店」については、「県外での利用」及び「県内での、県外の人との利用」を控えてください
等々

実に立派だ
福岡県知事も早く目を覚ませ
それともコロナ患者の拡大を楽しんでいるのか
よくもこんな馬鹿者を福岡県民は知事に選んだものだと感心する

プロフィール

十七代

Author:十七代
人混みが嫌い 農薬が嫌い 添加物が嫌い 放射能が嫌い 
緑が好き 静けさが好き 優しさが好き 温泉が好き(大地が自然が田舎が好き)

このブログは主に由布院盆地をとりあげています

「由布院日記」と言うタイトルのブログをgooブログに7万枚の写真とともに残してこちらへ新規に参入しました
gooブログでは月ごとの写真を8年間ほどフォトアルバムに残しています
由布院旅行を考えられ 四季折々の由布院の様子をお知りたいとお考えになられました際はご利用いただけますと嬉しく思います

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア