2020/10/30
「名苑と名水の宿 梅園」の紅葉はまだまだ
1万坪の中にある名苑や湧水はおすすめできる由布院での紅葉はここが一番
しかも4月には自生するという水芭蕉が見られる
私専用に近いベンチは古びてしまい今は2台しか無くしかも一部朽ちてきている
由布院おすすめの休息ポイントである
と言っても誰にも来て頂きたくはないが・・・わたしの秘密基地に近い部分もあるので・・・




スポンサーサイト
続・由布院日記(時々福岡での写真になります)
Author:十七代
人混みが嫌い 農薬が嫌い 添加物が嫌い 放射能が嫌い
緑が好き 静けさが好き 優しさが好き 温泉が好き(大地が自然が田舎が好き)
このブログは主に由布院盆地をとりあげています
「由布院日記」と言うタイトルのブログをgooブログに7万枚の写真とともに残してこちらへ新規に参入しました
gooブログでは月ごとの写真を8年間ほどフォトアルバムに残しています
由布院旅行を考えられ 四季折々の由布院の様子をお知りたいとお考えになられました際はお留め置きください
コメント
おはようございます。
素敵な場所。。誰にも来ていただきたくない
お気持ち。。もお察しいたします。
応援のポチをさせていただきます。
2020/10/30 07:48 by 秋桜 URL 編集
秋桜さま
不思議にこの旅館にお泊まりの方たちはこの庭園を散策されているのを見かけません
まずは金鱗湖なのでしょうね
初夏までは 長ーいものが出没し始める頃までは私専用の休息場所とさせて頂きます
湧水で喉も潤せますし
たまには旅館のフロントでお茶など一杯いただけますし・・・
ありがとうございます
2020/10/30 17:08 by 十七代 URL 編集